AI時代を生き抜くレジリエンスと勇気のメソッド
テクノロジーが急速に進化し、不確実性が高まる今の時代。
私たちは仕事・人間関係・家族との関わりなど、これまで以上に“生きづらさ”を感じやすくなっています。
本セミナーでは、厚労省推薦・JFFLA最高賞受賞の映画『いまダンスをするのは誰だ?』を題材に、アドラー心理学の実践メソッドを学びます。
映画のシーンを通じて、「目的論」や「共同体感覚」の葛藤に触れ、自分自身の人生の意味やつながりの在り方を深く見つめ直すきっかけに。
【主な学びのポイント】
✅ アドラー流「勇気づけ」の技術
✅ 折れない心を育むレジリエンスの習得
✅ 人とのつながりで運を引き寄せる関係構築法
講師は、社会派映画を手がける映画監督であり、アドラー心理学を実践的に学び研究する古新舜。
実際の現場での知見と、博士課程での研究成果をもとに、今を生き抜くための“最強の心”の持ち方を伝授します。
🗓 開催日時:6月25日(水)19:15〜21:30
💻 Zoom開催(ご参加者には映画視聴URLを事前送付)
💰 参加費:3,500円(特別開催価格)
🎥 映画のシーンを観て学ぶ、実感型セミナーです!
▶ 詳細・お申込みはこちら
https://www.street-academy.com/myclass/196402